2017-12

スポンサーリンク
メシ

小岩:ボローニアの感想は「パスタ界のらーめん二郎」

小岩にあるこじんまりとしたパスタ屋ボローニア。 ぼくは、かれこれ15年間通ってます。 ここまで通い続けている飲食店は「らーめん二郎」以外にはここだけではないでしょうか。 ボローニアに行った感想と特徴は ・いつも混んでる ・店内のインテリアは...
メシ

【二郎系】新小岩:燈郎(とうろう)の感想は「完成された上品な二郎」

新小岩にある、燈郎(とうろう)に行ってきました。 つけめんで有名な一燈(いっとう)グループの二郎インスパイア店です。 感想としては ・行列というほどでないが、並ぶ ・店内がきれい ・サービスが良い ・コールは先 ・ステーキのトッピングがある...
メシ

【二郎系】新松戸:角ふじの感想は「麺が面白いけど、二郎とは別物」

新松戸にある山勝 角ふじ(やましょうかどふじ)に行ってきました。 感想と特徴は ・並びはゼロ、というかガラガラ ・麺の存在感がすごい ・ニンニクは醤油漬け ・ヤサイトッピングの量がかなり多い ・スープは二郎と全くの別物 ・ブタは固くてパサパ...
メシ

【二郎系】秋葉原:忍者の感想は「ブタは旨いがスープが弱い」

秋葉原にある二郎インスパイア「忍者」に行ってきました。 行ってみた感想と、店の特徴は ・並びなし ・トッピングコールは最初に言う ・味噌味がある ・ブタが巨大 ・スープがちょっと弱い でした。 並びなし 日曜日の昼時、12時にお店に行きまし...
ラーメン

【二郎系】東海神:零一弐三(すうじ)の感想は「神ブタ&マイルド」

※2018年5月10日から、二郎系を休止、煮干しラーメンのみの営業になり営業時間も変わっています。 過去にもありましたが、従業員が辞めてしまった影響のようで、営業時間が不安定なため公式ブログなどでチェックしてから行くことをおすすめします。 ...
婚活

結婚式余興で恋ダンスヲタ芸をやった感想は「意外と子どもに大ウケ」

先日結婚した友人から 「新郎友人として、披露宴で何か余興をやってほしい」 とお願いされました。 新郎を含めた4人、居酒屋で酒を飲みながら、とろけた頭で 「こうなったら、ヲタ芸をやろうじゃないか!!」 ということになり、星野源「恋ダンス」に乗...
メシ

一之江二郎は汁なしが旨い!量も少なめなので初心者も行きやすい

一之江二郎に言ってきました。 特徴と食べてみた感想は、 ・汁なしがある ・ヤサイはキャベツの割合が多い ・量が少なめ、味わいもマイルド です。 汁なしがある 一之江の二郎には「汁なし」があります。 かなり人気のメニューで、半分くらいのお客さ...
メシ

大久保二郎は「味噌二郎」「つけめん」が味わえる上、神ブタ!

大久保二郎に行ってきました。 特徴と感想は、 ・並びが少ない ・味噌二郎がある ・つけめんもある ・神ブタ でした。 並びが少ない ぼくは合計3回、いずれも平日の夜に大久保二郎に行きましたが、一度も並んばずに済んでいます。 店内はほぼ満席な...
ゲーム

屋外の謎解き・リアル脱出ゲームに参加した感想とおすすめランキング

最近、謎解きが流行ってます。 リアル脱出ゲームとも呼ばれていて、4人くらいでワイワイやるのが盛り上がります。 もちろん彼氏彼女とキャッキャやるのもおすすめなので、デートがマンネリしてきたカップルにもおすすめしたいです。 ぼくはよく一緒に行く...
メシ

品川二郎はヤサイコールに要注意!スープをこぼさないよう気をつけて

品川二郎、仕事は有給です。平日に休みを取って行ってきました。 感想としては、 ・平日14時なのに並びすぎ ・ヤサイコールがチョモランマ ・カウンターが高くて、スープなみなみで危険 ・味、ブタ、ともに優等生 でした。 平日14時なのに並びすぎ...
スポンサーリンク