二郎豚公開レシピ!酒のつまみに高田馬場二郎のチャーシュー!で二郎のチャーシューが良い感じに作れるようになってきると、今度は「お家で二郎を作って好きなときに食べたいな~」なんて欲が出てきます。

「でもゲンコツを煮込んだりは無理だしな~」と思って調べてみると、ありました。

 

スーパーで売ってる食材だけで作る二郎レシピ

 

これは試さない手はありません。

ちなみにバージョンがいくつかありました。

全マシニキ氏のレシピ

参考記事:【家二郎】 スーパーで買える食材だけでラーメン二郎を再現してみたったwww

スープの材料

・スペアリブ1kg
・バックリブ600g
・肩ロース1.5kg
・背脂 適量
・キャベツの芯
・ネギの青い部分
・ニンニク
肉を大量に使うほど豚の旨味が強くなる。最低でも2kg推奨。

二郎スープの作り方

①上記の具材を圧力鍋で40分煮込む。
②肉を取り出す。ロースはチャーシューに、リブは肉を外して骨はスープに戻す。
③そのままスープを3時間炊く。水分を飛ばして濃厚なスープにする。豚骨の旨味を抽出する。

チャーシューの作り方

①醤油:みりん風調味料=4:1の割合で調合し、一煮立ちさせてアルコールを飛ばす
②上記の②で40分圧力鍋で煮たロース肉を2時間漬け込んで完成

二郎の作り方(仕上げ)

①もやし、きゃべつを茹でる
②丼にチャーシューの作り方②で調合したタレ、大量の味の素を入れる
③麺は生パスタリングイネをデロ目に茹でる
④煮込んだスープ、麺、刻みニンニク、もやしとキャベツ、チャーシューを乗せて完成

補足レシピ

参考記事:【誰でもできる家二郎レシピ】予算2000円で作るラーメン二郎再現チャレンジ!

・背脂が手に入らない場合、豚バラブロックを脂身と赤身とを分解して、脂身を背脂にする。
・豚バラ、スペアリブ、肩ロースをそれぞれ1パック。タマネギ1個、ネギの青い部分2本、ニンニク1個、生姜1欠、キャベツの芯適量。
・30分煮込む→火を消して1時間放置→再度点火して1時間煮込む。
・強制的に乳化されるため、バラ肉の脂身を取り出し、「ゼライス」とともにミキサーにかける。→スープに戻して1時間煮込んでスープ完成。

 

動画レシピ

参考Youtube:】https://www.youtube.com/watch?v=vYDazkQli_I 『ラーメン二郎』をスーパーで買える食材だけで作った結果www

①肩ロース、豚バラブロック(赤身と白身を分解)、豚ナンコツ、スペアリブ、ニンニクを入れて2時間煮込む。
②肉は取り出す。豚ナンコツとスペアリブは肉を外して骨は戻す。ネギの青い部分、キャベツの芯、ニンジンを入れて1~2時間煮込む。

と「スーパーの食材で二郎」というだけでも、色々とバリエーションが存在しています。

これらの家二郎を参考に実際に作ってみました。

 

実践

①肩ロース2パック、豚バラ2パック(1パックは赤身と脂身を分解)、豚ナンコツ1パック、スペアリブ1パック、ネギの青い部分、ニンニク、生姜、キャベツの芯を煮込む

基本は動画を参考にしました。全マシニキさんレシピだと「肉は多めが良い」ということでしたので、ロースとバラ肉を増やしてます。どうせチャーシューにすれば食べちゃいますし、残ったら冷凍します。背脂が手に入らなかったためバラ肉1本は背脂として使います。

②2時間後、スペアリブ、ナンコツは肉を外して骨はスープに戻す。
外したお肉はホロホロで、タレをかけて食べたらめちゃくちゃ美味しかったです。肉を外した後の骨はかなりちっちゃくなります。これを炊いてきちんと二郎のスープになるんでしょうか??心配になります。

③さらに1時間後ロース2本、バラ肉1本、バラ肉1本赤身部分は取り出してタレ(醤油4:みりん風調味料1)に漬け込む。
最近チャーシューは3時間煮込んでホロホロにするのがマイブームなので、合計3時間やりました。たくさん煮込んだ方が、肉の旨味がスープに出そうですし。ただバラ肉の赤身部分は分解した分サイズが小さくて3時間だと煮込みすぎでパサパサしてます。赤身部分も2時間で取り出せば良かったですね。バラ肉塊と肩ロースのチャーシューはホロホロでうまくいきました。

④スープにニンジンを加えてさらに3時間スープを炊く。脂身はおたまで切りながら煮込む。
ニンジンは動画レシピを参考に入れました。

と、ここで問題が!!

スープを炊くときの火力が、どのレシピを見てもよく分からない・・・。
弱火じゃ頼りないし、強火じゃすぐ蒸発してしまいそうだったので、今回は「中火」でトライしました。
しかし、中火でもどんどん水分が蒸発していきます・・・放っておくとスープがなくなってデロデロの脂の固まりに。
スープがなくならないよう、途中で何度も水を追加します。
これでいいんでしょうか??どうすればいいのか、レシピを見てもよく分かりませんでした。

⑤タレと味の素(量は適当)をスープで割り、茹でたリングイネ&もやし&キャベツを投入し、刻みニンニクとチャーシューをトッピングして完成
うーむ、とにかくスープが心配です。
蒸発しては水を追加して3時間煮込んだスープは、デロっとしていて背脂の固まりみたいになってます。かろうじて下の方から引き上げたスープは透きとおったラードのよう・・・全然美味しそうに見えません。これ失敗したかも。

いざ、実食!!
「美味しそう!!」とウキウキできるかと思ってましたが、実際作ってみると嫌な予感しかありません(汗)
負け戦を覚悟していただきます・・・。

・・・・・

・・・・・ひとあじ?

・・・いや、二味くらい足りないw

とにかく薄いです!!タレを追加しますが、しょっぱさが増しただけで二郎っぽくなりません。
ここで、味の素を入れ忘れていることに気が付きました。
バサバサと味の素を追加すると、少しだけ二郎に近づきました!!
味の素は二郎に不可欠だったみたいです。・・・でもやっぱりひとあじ足りないwww

妻にも味を見てもらうと
「未完成のスープを飲まされてる感じ」とのこと。
う~ん、辛辣です。

スープの炊き方がいけなかったんでしょうかね。
一杯だけ食べて、残されたのは脂ドロドロのスープと、汚れた台所。
この残ったスープどうしよ・・・。
と思いましたがどうしようもないので、スープはここでサヨナラ。
台所のお掃除もめちゃめちゃ大変でした。
リベンジしたいですが、ここまで時間と労力をかけてイマイチだと、しばらく充電期間が必要です・・・。
そりゃ簡単に美味しい二郎が作れたら苦労はないですよね~
次回は、上で紹介した「ミキサーで強制的に乳化させたスープ」でやってみたいです。

関連記事

菊水スープで家二郎を作ってみた!【クックパッドの簡単レシピ】

二郎豚公開レシピ!酒のつまみに高田馬場二郎のチャーシューで乾杯!