旅行 葛西水族館の感想は「700円で入れてマグロ・ペンギンなどが充実」 葛西臨海公園にある水族館に行ってきました。 感想と特徴は ・入館料700円(年間パスポートは2,800円) ・マグロ、ペンギンコーナーがおすすめ ・ウニ、ヒトデ、ネコザメ等のふれあいコーナーがある ・出口にあるレストランは意外と空いてる で... 2018.07.13 旅行
小岩 小岩駅江戸清の感想は「高いけど海鮮が絶品!落ち着いた料亭居酒屋」 小岩駅付近の蔵前橋通り沿いにある居酒屋「江戸清」にいってきました。 特徴と感想は ・すぐ近くに「江戸政」と「江戸清」があるので注意 ・入口にふぐ料理と書いてあって、一見敷居が高い ・人があまりいないので静かに飲める ・海鮮がどれも絶品でハズ... 2018.07.13 小岩居酒屋
居酒屋 西船橋駅加賀屋の感想は「煮込みが旨くていつも混んでる大衆居酒屋」 西船橋駅前にある居酒屋「加賀屋」に行ってきました。赤提灯が目印のお店です。 感想と特徴は ・いつも混んでて活気がある ・黄色い下町ハイボールがある ・もつ煮が絶品 ・魚系もなかなか旨い ・最近少し雰囲気を変わって残念 です。 いつも混んでて... 2018.07.13 居酒屋
ラーメン 有楽町駅らーめん一郎の感想は「ねぶた漬けとライスが美味しい」 有楽町駅にあるラーメン一郎に行ってきました。 感想と特徴は ・地下にあるシーンとした暗くて小さい店 ・二郎とは関係なし。スープは鶏orしじみ ・ねぶた漬ご飯が食べられる ・パソコンいじりながらラーメン作ってる です。 地下にあるシーンとした... 2018.07.10 ラーメン
ラーメン 水道橋駅らーめん勝本の感想は「料亭みたいな魚介系スープの名店」 水道橋駅にあるラーメン屋「中華そば勝本」に行ってきました。 感想と特徴は ・土曜日昼で行列は6人 ・料亭のような雰囲気 ・素材にかなりのこだわりがありそう ・ガツンとくる魚介出汁スープ ・ライスが100円でお替わり自由 ・限定の切り落としチ... 2018.07.10 ラーメン
ラーメン 小岩駅ビックラーメンの感想は「細麺のチャッチャ系背脂ラーメン」 小岩駅にあるビックラーメンに言ってきました。 特徴と感想は ・ビッグじゃなくてビック ・背脂チャッチャ系、プリプリする脂が面白い ・細麺のあっさり「なりたけ」風味 ・チャーシューがホロホロ ・店員さんは外国人? です。 ビッグじゃなくてビッ... 2018.07.10 ラーメン小岩
ゲーム スロット熱い店防備録 アイランド秋葉原 熱い日、6日、ゾロ目、20日、月末日 キャラクター誕生日、まどか10/3、さやか3/8、まみ8/28、きょうこ6/8、ほむら3/12 入場抽選 9:30までに並んだ人に抽選券。正面入口にて抽選⇒再入場。 6/26(火)、9... 2018.07.10 ゲーム
旅行 野球観戦初心者が東京ドームに行ってみた感想(巨人×ヤクルト戦) 野球観戦のチケットを譲ってもらったので、生まれて初めて東京ドームで生野球を観戦してきました。 感想は ・ドーム内は空調が効いてて快適 ・ライト側26列目だと球がほとんど見えない ・応援を肌で感じられる ・ビアガールが皆美人 ・酔っぱらいが多... 2018.07.10 旅行