メシ

スポンサーリンク
メシ

酒飲みが選ぶ、サイゼリアおすすめ「おつまみ」ランキング

サイゼリア飲みは、コストパフォーマンスが最高です。 お腹一杯食べて、ベロベロに酔っぱらっても一人2,000円を超えません。 鹿児島から東京に出てきた友人のために色々な美味しいお店を紹介しましたが、一番感動した店はサイゼリアと言われたとき、改...
ゲーム

サイゼリア間違い探し10個の答え2018年1月版(※ネタバレ注意)

サイゼリアの間違い探しは毎回難易度が高いです。 前回の間違い探しでもかなり苦労しましたが、今回もかなり難しい間違いがありました。 答え10個は以下のとおり。 1 右上に羊がいる 2 右上の電気、形が違う 3 真ん中すこし左上あたり、黄色い背...
メシ

ディズニーランド・シーのおすすめレストランランキング

ディズニーランド・シーは飯が高くて美味しくない と良く言われます。 確かに一理あります。ありますが、ランドに来たのにランド外で食事だなんて勿体ない! せっかくディズニーランドに来たらランド内で美味しいものを食べたいですよね。 というわけで、...
メシ

酒好きが選ぶディズニーシーおすすめフード(おつまみ)ランキング

ディズニーランドとディズニーシー。 この2つの夢の国で一番の大きな違いは、 「ディズニーシーは酒が飲める」 というところに尽きるでしょう。 というわけでシーでぼくが好きなフード(おつまみ)をご紹介します。 第8位 餃子ドッグ 餃子の形をした...
メシ

東京えびそば一幻の感想は「海老の香りが凄い。おにぎり雑炊?」

密のケンミンショーで紹介されていて無性に食べたくなり、 東京駅地下街にある「えびそば一幻」に行ってきました。 行ってみた感想とお店の特徴は ・場所が分かりにくい ・並びが凄かった ・味噌、塩、醤油、それぞれに「そのまま」と「あじわい」がある...
メシ

錦糸町「麺魚」を食べた感想、あっさりとこってりの違いは「鶏ダシ」

錦糸町にある鯛ラーメンで有名な「麺魚」に行ってきました。 食べてみた感想と、お店特徴は ・結構並ぶ ・店内は広くて綺麗。サービスも良い ・塩と醤油、それぞれにあっさりと濃厚がある ・あっさり塩味には非の打ちどころがない ・雑炊も美味しい!・...
メシ

小岩:ボローニアの感想は「パスタ界のらーめん二郎」

小岩にあるこじんまりとしたパスタ屋ボローニア。 ぼくは、かれこれ15年間通ってます。 ここまで通い続けている飲食店は「らーめん二郎」以外にはここだけではないでしょうか。 ボローニアに行った感想と特徴は ・いつも混んでる ・店内のインテリアは...
メシ

【二郎系】新小岩:燈郎(とうろう)の感想は「完成された上品な二郎」

新小岩にある、燈郎(とうろう)に行ってきました。 つけめんで有名な一燈(いっとう)グループの二郎インスパイア店です。 感想としては ・行列というほどでないが、並ぶ ・店内がきれい ・サービスが良い ・コールは先 ・ステーキのトッピングがある...
メシ

【二郎系】新松戸:角ふじの感想は「麺が面白いけど、二郎とは別物」

新松戸にある山勝 角ふじ(やましょうかどふじ)に行ってきました。 感想と特徴は ・並びはゼロ、というかガラガラ ・麺の存在感がすごい ・ニンニクは醤油漬け ・ヤサイトッピングの量がかなり多い ・スープは二郎と全くの別物 ・ブタは固くてパサパ...
メシ

【二郎系】秋葉原:忍者の感想は「ブタは旨いがスープが弱い」

秋葉原にある二郎インスパイア「忍者」に行ってきました。 行ってみた感想と、店の特徴は ・並びなし ・トッピングコールは最初に言う ・味噌味がある ・ブタが巨大 ・スープがちょっと弱い でした。 並びなし 日曜日の昼時、12時にお店に行きまし...
スポンサーリンク