旅行 HISでハワイ新婚旅行に行ったらJTBと比較してハンパなかった件 銀座にあるブライダルHISで手配して、7日間の新婚旅行で初めてのハワイに行ってきました。 行き:日本を月曜日の夜10時に飛行機で出発して、ワイキキの月曜日朝11時に到着。 帰り:ワイキキを土曜日昼12時の飛行機で出発して、日本の日曜日16時... 2018.10.27 旅行
ゲーム 危険なほど暑いぜ!守谷「灼熱の雪合戦」に参加した感想 守谷駅で地元商工会主催で行われる 「灼熱の雪合戦大会」に参加してきました。 何が灼熱? 何で灼熱かというと、雪合戦なのに真夏に行われるからです。 参加してきたのは2018年大会、8/25(土)、8/26(日)の二日間開催でした。 優勝チーム... 2018.09.04 ゲーム旅行
ゲーム 難易度低くて簡単と言われる、ポケモン謎解きに参加してきた ポケモン一匹につき1枚のパネルが会場内にたくさんあります。 パネルには謎解きが1問ついていて、解くとポケモンゲット!! 子供用の簡単なモードも用意されていて、そちらはパネルを見つけるだけでポケモンゲットです。 全てのポケモンをゲットすると記... 2018.09.04 ゲーム旅行
お酒 江戸川花火大会の穴場?小岩イトーヨーカドー屋上で花火鑑賞した感想 夏の風物詩の江戸川区花火大会。(通称:エキサイティング花火) 花火大会当日、なんと小岩駅の目の前にあるイトーヨーカドーが屋上を開放しているとの情報が。 もしかしたら花火鑑賞の穴場かもしれないと早速行ってきました。 実際に行ってみて感じたメリ... 2018.08.12 お酒小岩旅行
旅行 2018ワンガン夏祭りお台場ナゾトレ謎解きしてきた感想 フジテレビで毎年夏に開催されるお祭り、「ワンガン夏祭り2018」に行ってきました。 お目当てはもちろん、アナザービジョンのナゾトレ謎解きです。 去年参加したとき謎解きのクオリティの高さ&ボリュームに感動したので、今年もウキウキで初日から参加... 2018.08.11 旅行
旅行 北海道新幹線で東京から函館に行ってみて感じたメリットとデメリット いつも函館には飛行機で行くんですが、今回初めて北海道新幹線を使って行ってきました。 実際に新幹線を使ってみて感じたメリットとデメリットをご紹介したいと思います。 新幹線のメリット ・出発時間までに駅に着けばOK ・景色の変化が楽しめる ・座... 2018.07.28 旅行
メシ 函館駅うに丼むらかみに行った感想は「期間限定バフンウニが激旨」 函館駅の前、「函館朝市」の中にあるウニ丼が有名な「むらかみ」に行ってきました。 特徴と感想は ・行列で1時間待ち ・店内はキレイで料亭みたい ・ウニ丼だけじゃない。メニューが豊富 ・バフンウニ丼(期間限定)が絶品 ・予算は一人5,000円く... 2018.07.28 メシ旅行
旅行 函館湯の川温泉花びしの感想は「夕食の海鮮が美味しい」 函館湯の川温泉にあるホテル「花びし」に宿泊してきました。 感想と特徴は ・私電「湯の川温泉」駅下車徒歩30秒 ・温泉は1Fと7Fの2カ所あって、1Fがおすすめ ・部屋は広めの和室 ・1Fにはおみやげ屋、塩ラーメン屋などがある ・夕食は大部屋... 2018.07.28 旅行
旅行 葛西水族館の感想は「700円で入れてマグロ・ペンギンなどが充実」 葛西臨海公園にある水族館に行ってきました。 感想と特徴は ・入館料700円(年間パスポートは2,800円) ・マグロ、ペンギンコーナーがおすすめ ・ウニ、ヒトデ、ネコザメ等のふれあいコーナーがある ・出口にあるレストランは意外と空いてる で... 2018.07.13 旅行
旅行 野球観戦初心者が東京ドームに行ってみた感想(巨人×ヤクルト戦) 野球観戦のチケットを譲ってもらったので、生まれて初めて東京ドームで生野球を観戦してきました。 感想は ・ドーム内は空調が効いてて快適 ・ライト側26列目だと球がほとんど見えない ・応援を肌で感じられる ・ビアガールが皆美人 ・酔っぱらいが多... 2018.07.10 旅行