旅行 九州旅行のおすすめスポットと美味しかった店(飲み屋中心) 熊本城 城に辿り着く途中には城下町のようなイメージのお土産などを買える一帯があります。 買い食いしたり、お酒を飲んだり、お土産を買ったり出来る様々なお店がありました。 修復中のため城内には入れませんでしたが、山を登っていくと熊本城がよく見え... 2018.06.30 旅行
婚活 錦糸町駅で酒飲みデートするのにおすすめなスポット 錦糸町駅は健全なデートスポットとお酒が飲めるスポットがバランスよくあります。 気心が知れてきたカップルなら、お酒を飲みながらブラブラするには良い街です。 何度か錦糸町で遊んでみて、お酒が飲めたり、飲んだ後に遊べたり、休憩に良かったりしたスポ... 2018.06.30 婚活旅行
旅行 那須サンバレーに旅行した感想は「超、家族連れにおすすめなホテル」 酒飲みなおじさん3人で上野駅集合してから那須サンバレーに旅行していきました。 目的はコテージでどんちゃん騒ぎです。 上野駅 まずは上野駅から5番ホーム宇都宮線のグリーン車(平日950円)に乗って宇都宮駅に行きます。 新幹線を使わないで那須塩... 2018.06.30 旅行蕎麦
居酒屋 本八幡駅で土曜日に昼飲み(鶏亀⇒わたらい)してきた感想 土曜日のお昼に本八幡駅周辺で飲み歩きしてきました。 行ったお店は 「鶏亀」と「わたらい」です。 鶏亀 立ち飲み「わたらい」に13時に行きましたが、どうやら開店時間が14時でまだ準備中の様子。 そこでまずは11時30分から営業している「鶏亀」... 2018.06.17 居酒屋旅行
居酒屋 船橋駅昼飲み(こてがえし⇒もり一⇒鳴門鯛焼⇒謝謝⇒車や)した感想 日曜日の昼過ぎ14時スタート、3人でJR船橋駅周辺で昼飲みしてきました。 今回行ったお店は こてがえし(お好み焼き) もり一(回転寿司) 天然鯛焼鳴門鯛焼本舗(鯛焼き) 上海家庭料理謝謝(中華) 石臼挽き十割そば車や(蕎麦屋) です。 こて... 2018.06.17 居酒屋旅行
旅行 初心者が銀座歌舞伎座で一幕見席(ひとまくみせき)してきた感想 日本の伝統芸能といえば、歌舞伎ですよね。 まだ見たことはなくても、生涯で一度は見てみたいと思っている方も多いと思います。 私もずっと見てみたいと思っていましたが、ある歌舞伎好きの先輩から 「歌舞伎のチケットは良い席だと20,000円くらいす... 2018.05.22 旅行
おつまみ 酒好きが選ぶ!つまみにぴったりなおすすめ宇都宮餃子ランキング ゴールデンウイークに宇都宮駅で一泊して餃子を食べまくってきました。 有名どころはたぶん大体制覇してきたと思います・・・。 酒飲み目線で「宇都宮おすすめ餃子ランキング」を付けてみました! 6位 餃天堂 食べログで「宇都宮駅 餃子」で調べると、... 2018.05.16 おつまみお酒メシ旅行
お酒 「日本橋エリア日本酒飲み歩き」で利き酒しまくってきた感想 日本橋エリア日本酒利き歩きに参加してきました。 例年恒例になった大人気のイベントです。 参加した感想とイベントの特徴は、 ・前売り3,000円(当日3,500円)で飲み放題 ・日本酒の飲み方は「居酒屋の中で」 ・入るまで1時間待ちの人気店も... 2018.05.16 お酒旅行
ゲーム 枕投げ大会(伊東温泉)に参加した感想と押さえておきたいルール 伊東温泉で毎年開催されている枕投げ大会に参加してきました。 注意点や感想は ・主なルールは事前に勉強しておいた方が良い ・会場アクセスは伊東からバスで15分 ・隣の学校の体育館が控室 ・コツは参加しないと掴めないかも ・リーグ戦で勝ち上がる... 2018.02.28 ゲーム旅行
旅行 大室山「山焼き」を見た感想は「熱い!圧巻!熱い!圧巻!」 大室山(おおむろやま)の「山焼き」を初めて見てきました。 この山焼きは700年以上昔から続く伝統行事です。 初めて見てみた感想と特徴は ・大室山まで伊東駅からバスで40~50分 ・先着70名は500円で火を付けられる ・駐車場がヤバイ混雑 ... 2018.02.28 旅行