ラーメン 新小岩駅八木屋の感想は「牛すじつけ麵が辛くて旨い!ライスも合う」 新小岩駅から徒歩10分くらいの場所にあるラーメン屋八木屋(やぎや)に行ってきました。 特徴と感想は ・ご年配のご夫婦で切り盛りしてる ・ランチタイムは半ライスが無料 ・辛ウマの牛すじつけ麵は必食 ・味噌ラーメンも人気らしい です。 ご年配の... 2018.07.13 ラーメン小岩
メシ 新小岩駅ジャンカレーの感想は「エビカレーが旨い洋風カレー屋さん」 新小岩駅前にあるカレー屋「ジャンカレー」に行ってきました。 特徴と感想は ・学生証で大盛サービス ・肉と野菜が溶け込んだデミグラスのような洋風カレー ・エビカレーがおすすめ です。 学生証で大盛サービス ジャンカレーは学生に優しいカレー屋で... 2018.07.13 メシ小岩
居酒屋 葛西駅 千里の感想は「安くて多いマンガ盛りランチ、夜は居酒屋」 葛西駅前にある居酒屋千里(せんり)に行ってきました。 特徴と感想は ・SSセットは500円でマンガみたいな大盛り ・安くて量は多いが、味は普通 です。 SSセットは500円でマンガみたいな大盛り 日替わりメニューのSS(スペシャルサービス)... 2018.07.13 居酒屋葛西
ラーメン 葛西駅大勝軒は「端麗魚介醤油ラーメン。有名な大勝軒とは無関係」 葛西駅付近にあるラーメン屋「大勝軒」に行ってきました。 特徴と感想は ・葛西駅付近に2箇所ある ・有名店の大勝軒とは関係なし ・ラーメンは端麗魚介醤油、細麺 ・つけ麺はシャバシャバした酸味の強い魚介系、太麺 ・太麺、細麺のチェンジが出来る ... 2018.07.13 ラーメン葛西
ラーメン 葛西駅麺屋永吉の感想は「3回楽しめる温玉カレーつけ麵が絶品」 葛西駅付近にあるラーメン「麺屋永吉」に行ってきました。 特徴と感想は ・店名の由来は矢沢永吉 ・イケメン旦那さん、美人奥さんの二人で営業 ・最後まで3回美味しい温玉カレーつけ麵 ・ラーメンは普通レベル ・奥さんの接客が丁寧すぎる です。 店... 2018.07.13 ラーメン葛西
旅行 葛西水族館の感想は「700円で入れてマグロ・ペンギンなどが充実」 葛西臨海公園にある水族館に行ってきました。 感想と特徴は ・入館料700円(年間パスポートは2,800円) ・マグロ、ペンギンコーナーがおすすめ ・ウニ、ヒトデ、ネコザメ等のふれあいコーナーがある ・出口にあるレストランは意外と空いてる で... 2018.07.13 旅行
小岩 小岩駅江戸清の感想は「高いけど海鮮が絶品!落ち着いた料亭居酒屋」 小岩駅付近の蔵前橋通り沿いにある居酒屋「江戸清」にいってきました。 特徴と感想は ・すぐ近くに「江戸政」と「江戸清」があるので注意 ・入口にふぐ料理と書いてあって、一見敷居が高い ・人があまりいないので静かに飲める ・海鮮がどれも絶品でハズ... 2018.07.13 小岩居酒屋
居酒屋 西船橋駅加賀屋の感想は「煮込みが旨くていつも混んでる大衆居酒屋」 西船橋駅前にある居酒屋「加賀屋」に行ってきました。赤提灯が目印のお店です。 感想と特徴は ・いつも混んでて活気がある ・黄色い下町ハイボールがある ・もつ煮が絶品 ・魚系もなかなか旨い ・最近少し雰囲気を変わって残念 です。 いつも混んでて... 2018.07.13 居酒屋
ラーメン 有楽町駅らーめん一郎の感想は「ねぶた漬けとライスが美味しい」 有楽町駅にあるラーメン一郎に行ってきました。 感想と特徴は ・地下にあるシーンとした暗くて小さい店 ・二郎とは関係なし。スープは鶏orしじみ ・ねぶた漬ご飯が食べられる ・パソコンいじりながらラーメン作ってる です。 地下にあるシーンとした... 2018.07.10 ラーメン
ラーメン 水道橋駅らーめん勝本の感想は「料亭みたいな魚介系スープの名店」 水道橋駅にあるラーメン屋「中華そば勝本」に行ってきました。 感想と特徴は ・土曜日昼で行列は6人 ・料亭のような雰囲気 ・素材にかなりのこだわりがありそう ・ガツンとくる魚介出汁スープ ・ライスが100円でお替わり自由 ・限定の切り落としチ... 2018.07.10 ラーメン