スポンサードリンク

宅飲みの強い味方といえばテイクアウトです。
便利な世の中になったもので、現在様々な飲食チェーン店でテイクアウトができます。
お店で出来立てを食べるのも良いですが、ちょっと冷めたテイクアウトをつまみにお酒をチビチビ飲むのも楽しいものです。
こちらでは、様々な飲食チェーン店でテイクアウトしては飲んでばっかりいる私の「おすすめテイクアウトおつまみランキング」をご紹介します。

なお、コンビニで買えるおつまみは、

酒飲みが選ぶセブンイレブンで買えるうまみおつみまみランキング

酒飲みが選ぶローソンの旨いおつまみ、おすすめランキング

でご紹介しているので、ここでは除外しました。

あくまでコンビニ以外のチェーン店関係ということでご承知おきください。

 

 

スポンサードリンク

 

第18位 鳥のから揚げ(餃子の王将)

餃子の王将に行ったら高確率で鶏のから揚げを頼んじゃいます。

王将は唐揚げに「魔法のペッパー」が付いてて、これが酒のつまみに最高なんです。

この魔法の粉で餃子を食べるのもたまりません。

 

第17位 エビとブロッコリーのサラダ(オリジン弁当)

プリプリのエビとブロッコリーとマヨネーズのコラボ。
多分ターゲットは女子だと思いますが、オリジン弁当で一番好きなお惣菜です。
ブロッコリーで野菜がたくさん食べられてヘルシーなので、深酒してもプラマイゼロです。

 

第16位 ポテト(マクドナルド)

ハンバーガーショップの数だけポテトもありますが、つまみとして選ぶならやっぱりマックのポテトが一番酒に合うと思います。
上品さの対極に位置する安っぽいポテトかもしれませんが、それがいいんです。
細くてカリっとしたマックのポテトにケチャップ&マヨネーズのオーロラソースが良く合います。
どんなソースにも合うので、その日の気分で味変できるのが宅飲みの強みです。

お好みの味付けが楽しめるのがマックポテトの最大の魅力だと思います。

 

第15位 牛皿(吉野家)

牛丼チェーンの中で一番牛丼が旨いのは「吉野家」だと思います。
老舗の味は伊達じゃありません。
当然牛皿も美味しい。濃いめのしょっぱい味でつまみによく合います。
しょっぱさが気になるときは、少量のライスと合わせて食べるといった感じで楽しんでいます。

 

第14位 牛皿(松屋)

牛丼チェーンの中で牛皿自体が一番美味しいのは、松屋だと思います。
他の牛丼チェーンと比べると、少し薄味で上品な味付けなので牛皿にぴったりです。
紅生姜・七味をたっぷりかけてチビチビと食べると、酒の肴に最高です。
松屋がすき屋並にトッピングを増やしてくれれば、言うことなしです。

 

第13位 牛皿(すき家)

家族連れで賑わう牛丼チェーン店の「すき屋」
正直、純粋な牛皿の味なら松屋の方が好きです。

しかし、つまみにする牛皿ということなら話は変わってきます。
すき屋の強みである豊富なトッピングが、牛皿の可能性を大きく広げてくれるのです。

特に高菜マヨ、ニンニクの芽、チーズのトッピングが旨い。

何種類か買って食べ比べて楽しむ、なんていうのも乙な宅飲みです。

 

第12位 なすの天ぷら(丸亀製麺)

丸亀製麺の天ぷらは店内で食べるよりお得にテイクアウトが出来ます。
天ぷらで飲みたいときは安く大量に手に入るので重宝しています。
テイクアウトの方法は簡単で、お持ち帰り用の箱を持ってうどんを食べる列に並んで好きな天ぷらを取るだけ。
野菜の天ぷらだと、他にも「かき揚げ」「ごぼう揚げ」「さつまいも揚げ」なんかもありますが、つまみならやはり「なす揚げ」を推したいです。
ナス半分を丸ごと豪快に揚げた「なす揚げ」は、箸で持つのが難しいくらいズッシリ重いです。
こいつをてんつゆに入れて、揚げだしナスにしてほぐしながら食べると日本酒が止まらなくなります。
油をたっぷり吸ってジューシーになったナスってなんでこんなに美味しいんでしょう。

ナスと油は最高の相棒です。

 

 

第11位 ハンバーガー(マクドナルド)

現在、ハンバーガーチェーン店がしのぎを削り、各々工夫を凝らしたハンバーガーを販売しています。
ハンバーガーはつまみなるのかと問われれば、

マックのハンバーガーに関しては立派なおつまみである

と声を大にして言いたいです。

ケチャップとピクルスとオニオンだけの、シンプルなあのハンバーガー。

パサパサのパンと肉を頬張ると、口の中の水分が全部持っていかれます。

そこにビール。ビールで流し込みます。これがたまりません。

砂漠に清流がどっと流れ込んできたかのような爽快感を得ることができます。

一度経験すれば、もうやめられません。マックの安っぽい(良い意味で!)ハンバーガーでないとこの快感はありません。

 

 

スポンサードリンク

 

第10位 ハンバーグ(ペッパーランチ)

ペッパーランチのハンバーグは持ち帰りでも旨いです。

ステーキは持ち帰るとすぐ冷めてしまい、正直あまり好きでありませんが、ハンバーグは冷めても美味しい!

看板メニューの「ペッパーランチ」も持ち帰りにすると、「にんにく肉チャーハン」みたいにしてくれて、これもなかなかいけます。

 

第9位 イカとアンチョビのピザ(サイゼリヤ)

実はサイゼリヤってテイクアウト出来るってご存じでしょうか。

ドリア系全品、ピザ全品、おつまみ系一部がテイクアウトできます。(残念ながらハンバーグやパスタは出来ません)

直接お店でに行ってからテイクアウトをお願いしても大丈夫ですが、あらかじめ電話しておくと待たずにテイクアウトできるのでオススメです。

サイゼのピザは400円~500円と安い。しかも旨い!

一度サイゼリアピザの持ち帰りを経験してしまうと、宅配ピザは値段が高すぎてハードルが上がっちゃいます。

特におすすめなのはアンチョビの塩味とイカの食感がつまみにぴったりの「イカとアンチョビのピザ」

ワイン、ビールとの相性が最高です。

万人受けするタイプなら「野菜ときのこのピザ」も美味しい。野菜ソースがいい感じです。

ピザは冷めちゃうとチーズが固まって美味しくないので、温めてから食べるのがオススメです。

ちなみにお家パーティにお呼ばれしたときなど、お土産にサイゼのピザをいくつか持っていくと結構喜ばれたりします。

 

第8位 餃子(餃子の王将)

野菜中心のシンプルな味の餃子なので、パンチはありませんが、その分何回食べても飽きが来ません。

焼餃子をテイクアウトより、生餃子を自分で焼いて焼きたてを食べるのが好きです。

お酢にたっぷり胡椒を入れて食べると、またウマイです。

 

第7位 かしわ天(丸亀製麺)

丸亀製麺といえば、やはり「かしわ天」(※とりの天ぷら)は外せません。

ケンタッキーのクリスピーより安くて大きいと思います。(クリスピー220円、かしわ天140円)
しっとりジューシーなので大きいのに何個でも食べられちゃいそうなくらい食べやすいです。

塩やてんつゆも良いですが、タルタルソースをかけて大分県の「とり天」みたいにすると濃い味のつまみになって大好きですね。

また「半熟玉子天」も一緒に買って、黄身を絡めつつ蕎麦つゆで食べると、親子丼みたいな味になってこれまた酒が進みます。

元々がシンプルな味なので、好きなアレンジで楽しめるのが「かしわ天」の魅力ですね。

 

第6位 ミラノ風ドリア(サイゼリヤ)

サイゼリヤの代名詞と言ってもいいのがミラノ風ドリア。

学生時代からずっとお世話になり続けています。

ミラノ風ドリアを持ち帰って、これでもかってくらい山盛りにパルメザンチーズをかけて食べるのが私のお気に入り。

混ぜて持ち上げたときにチーズが糸を引くくらいに大量に振りかけるのがポイントです。
これで超濃厚ミラノ風チーズリゾットの出来上がりです
温めてタバスコをかけながらチビチビ食べると・・・これがもう、つまみに最高です。
ワインはもちろん、焼酎、ウイスキー、ビールなんでも合います。

 

第5位 オリジナルチキン(ケンタッキー)

フライドチキンといえば、ケンタッキーは外せません。

低糖質ダイエットにも使えるケンタッキーのオリジナルチキン、時々無性に食べたくなります。

残った骨を水洗いして煮込めば上質な鶏スープが取れるのも良いですね。

オリチキを口いっぱいに頬張って、ハイボールで流し込む。最高の時間です。

 

第4位 モスチキン(モスバーガー)

王道のケンタッキーより個人的に好きなのが、モスチキンです。

ケンタッキーも美味しいんですが部位、店舗、時間によって当たりはずれがあるんですよね。

その点モスチキンはいつどこのモスバーガーで食べても柔らかしっとりジューシー。

モスバーガーで、モスチキンだけたくさん買うこともあります。ちょっと恥ずかしいですが。

モスチキンを口いっぱいに頬張って、金宮焼酎炭酸割で流し込む。至高です。

第3位 フィッシュバーガー(モスバーガー)

色々なフィッシュバーガーを食べてきましたが、モスバーガーのフィッシュバーガーは頭が1つ抜けている感があります。

一口かじった瞬間に脳内にエンドルフィンが流れ出るくらい、好きです。飛びます。

マヨネーズ、チーズが脳天に突き抜けるようで、酒が止まらなくなります。

赤ワインと合わせるなら、1位かもしれません。それくらい大好きなバーガーです。

 

第2位 辛味チキン(サイゼリア)

サイゼリヤが多くランクインして申し訳ないのですが、やはりサイゼリアのおつまみと言えば、この辛味チキンはどうしても外せません。
辛くて旨くて酒が進む進む。しかも299円。安い。というか安すぎます。

つまみとしてはもちろん、白飯の相棒としても文句なしのニクイ奴です。
テイクアウトして冷めちゃっても、レンジorオーブンで温めて食べればお店で食べるのと変わりません。
合わせるのはワインでも良いんですが、ワインだとサイゼ飲みしてるのと変わらないので・・・私はこの辛味チキンをテイクアウトして、家ではキンミヤ焼酎の炭酸割で流し込むのがお気に入りです。
サイゼをテイクアウトして家で飲む。なんとも言えない贅沢感があってオススメです。

 

第1位 ツイスター ペッパーマヨ(ケンタッキー)

ファーストフードで一番旨いと思うのがこの「ツイスターペッパーマヨ味」
トルティーヤの生地でチキンを巻き、サルサソースとマヨネーズがたっぷり。
ファーストフードでありながら、立派なつまみにもなります。
縦長なので、食べていく内にソースが下の方にたまっていって、最後はジュルジュル濃厚な味になります。
これがまた最高なんです。
サイズが小さめなので最低2つは食べないと満足できません。

 

スポンサードリンク

 

宅飲みを楽しくするおすすめグッズ

オークボトル

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

天使のミニ樽 1リットル(ゴールド4本タガ)
価格:13,100円(税込、送料無料) (2024/1/7時点)

 

楽天で購入

 

短い時間でエイジングが出来る小さな樽ボトルです。

業務用のウイスキー・ワインなどを樽で熟成するには数年~数十年以上かかりますが、お酒が樽にふれる表面積が広い樽ボトルなら数時間で熟成させることができます。

時間を超越する魔法のビンですね。

自宅でオリジナル・ヴィンテージ酒を作るのも楽しいですよ。

ミニ樽 1リットルの詳細はこちら

オンザロック石

 

凍らせて使うと薄まらない氷として使えます。

カクテルなど薄めたくない時、またストレートで飲みたいけど冷やして飲みたいときに重宝します。

また、キンキンに冷やしたままのビールを飲みたいときにも使っています。

溶けないステンレス氷の詳細はこちら

 

ステンレスタンブラー

ずっと冷やしたまま飲みたいときにはステンレスタンブラーも優れ物です。

上記のオンザロックとこのステンレスタンブラーを使えば、氷は基本的にいらなくなるレベル。

最後まで薄まらずキンキンのまま飲める、贅沢な宅飲み時間を過ごせます。

サーモスタンブラーの詳細はこちら

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク